›December 10, 2005

ぬうこんな時間に仕事場で更新・・・ギギギ

Category: DAY / 2 Comments: Post / View

そうだ癒しだ。癒し。どんなに忙しい中でも癒しを忘れてはいかん。癒しといえばペットだ。うんペット。いいねーペット。ペットといえば犬だな。うん。断然犬。ワンワンってなもんだ。おっおあつらえ向きに犬の記事発見!

犬の散歩で地域防犯 わんわんパトロール隊発足 富士見
わんわん
キミらそれ普通の散歩ですやん!


2005年12月7日(水)

 
犬の散歩で地域防犯
わんわんパトロール隊発足
富士見
 
 ひったくりや車上荒らしなどの街頭犯罪抑止に努めるため、富士見市に六日、民間ボランティア団体「羽沢2丁目わんわんパトロール隊」(後藤篤、秋葉まり共同代表)が発足した=写真。犬の散歩の際に、防犯活動をPRするユニホーム、帽子を着用し、犬はスカーフを首に巻く。秋葉代表は「地域のために、できることから少しずつ、長く続けていきたい」と語った。

 わんわんパトロール隊は六家族、犬六頭。活動内容は不審者、不審車両発見時の通報など。犯罪者が嫌がるとされる「あいさつ」も大事な仕事で、出会った人々にあいさつし、防犯活動をアピールする。

 ボランティア活動のため、パトロールは生活のペースに合わせて行われる。犯罪抑止がメーンで、不審者に対し「何をしているのですか?」と声を掛けるなどはしない。

 ユニホームと帽子は東入間署の支給品で、同署は「警察と自主防犯は車の両輪」とパトロール隊の発足を歓迎。浦野清市長は「地域防犯は行政と警察だけでは間に合わなくなっている。ボランティアの協力に心から感謝します」と語った。

 同隊は隊員を募集している。市に飼い犬登録済みで、年度内に狂犬病注射を受けた犬とその飼い主、犬の世話が好きな人が対象。問い合わせは後藤代表(電話049・253・2010)へ。

(埼玉新聞)

Comments

こないだ 夜道を歩いてて 見知らぬ小学生に 「こんにちは」と 挨拶された理由が 分かった ような。。w

おいらの週末は39度近い熱を出して倒れてたら終わったよ。。

Posted by: ysh at December 12, 2005 06:55 AM

小学生:「あやしいひとはっけん!」

Posted by: 3636 at December 13, 2005 08:29 AM
Post a comment












Remember personal info?