›April 23, 2004

『麻』

Category: OTHER / 4 Comments: Post / View

yshがあの店行っちゃうよのコーナー。
04-04-22_21-09.jpg
こちらの看板がメジルスィ。

 昨夜、友達2人を誘って足を運んだのですが定休日でした。今夜は仕事の合間に時間を見つけ、単身リベンジ。

 下北沢南口商店街を下ってミスドの横道を入ると20軒ほど居酒屋、バー、飲茶の店などが密集したエリアがあり、その最も奥まった辺りのビルに『麻』はあります。平日の早い時間ということもあってか店は空いていて、客はカップル1組と女性ばかりのグループが1組。

 こういうタイプのお店は「居心地の良い程度に雑然かつ小汚い内装と、常連さんの溜まり場的な空気」に満ちていたりするんだろうなと思っていたら、予想とは大きく異なり、いわゆる自然食のお店に近い清潔感やオープンさが漂っています。一角にはヘンプオイルなど販売用の食品を並べているコーナーも。でもプロジェクターで壁に映写されてるBob Marleyのドキュメント映画が、普通の自然食品店とは一線を画す雰囲気を醸していたり。

 注文したのは、麻のスペシャルプレート(1554円/1日限定5食)とヘンプビア『麻物語』(682円)。プレートはこの店で人気のヘンプ料理5品(麻の実豆腐、麻の実おから春巻き、麻の実ハム、麻の実と大豆の中近東コロッケ、ヘンプドレッシングサラダ)に週替わりの料理1品(ふきみそ冷奴)を加えた計6品を少量ずつ楽しめます。個人的に美味だったのは麻の実豆腐。おからにも似た麻の実のもっさりした味と食感に、おろしポン酢とじゃこのソースが絶妙に合って。料理もビールも全体に麻独特の風味があるものの癖はさほど強くなく、香りの強いアジア料理がちょっと苦手という人でも抵抗なく箸が進むと思われます。

Comments

うおおおおおおお

レビューを期待してます。

Posted by: A at April 23, 2004 09:20 AM

へぇー麻の実かぁ・・・食べたことないなー。
おいしそう。

Posted by: mal at April 23, 2004 01:06 PM

ナッツなの?
カテゴリとしては。

Posted by: mal at April 23, 2004 10:49 PM

のようですな。クセはほとんど無いよ。

ヘンプビアは常温でも美味しいものを目指してるらしい。ぬるいおかげで却って風味がよく分かる感じ。
以前行ったときはやや酩酊していたため(苦笑)このお店について記憶があまり無かったけれど、ビールがぬるかったのだけは憶えてますた(^ ^;

Posted by: ysh at April 26, 2004 03:09 AM
Post a comment












Remember personal info?